今日は仕事のことでというか、職場の人のことでイライラしながらの帰り道のこと
です。いつも寄る神社にいつものように寄りました。最近は、猫ちゃん達が全く
姿を見せてくれないので、今日はお供え用のパンを持っていなかったのです。
でも、このイヤな気持ちをすっきりしたいと思って、神様に手を合わせながら
その職場の人とのことを心の中でお話しました。
さて帰りますかと境内に目をやると、一匹の痩せ気味の首輪無しの三毛猫ちゃんが
いつの間にか近くに来ていました。あら、初めて見る猫ちゃんだな~と思い、その場で
様子を伺っているとその猫ちゃんがそばに寄ってきたのです。
ええ??何事?と驚きました。猫ちゃんがそばに来るなんてこと、この神社では一度も
なかったので私本当にびっくりしたんですよ。手を伸ばしてみると逃げないですが、
あまり嬉しくなさそうです。触ってみると痩せているのがわかります。
こんなことならパン買ってくればよかったと思ったのですが、神社にお供えしない
ならハム入りのパンでもいいやと思い、お昼に食べなかったパンをあげてみました。
嬉しそうにパクパク食べているところを見ると、嬉しくなります。3回くらいに分けて
切ってあげると、3回目はお腹がいっぱいになったのか食べませんでした。じゃあ、
片付けようかと思うと名残惜しそうに寄ってくるので、社の脇に置いて神様に「明日
残っていたら片付けます」と言ってそのままにして帰りました。
この猫ちゃんを構っていたら、すっかり職場の人のことを忘れてしまいました。単純
ですね(笑)。神様、猫ちゃんを寄越して下さり、ありがとうございました。